同調からの脱却

気になったことを題材に

シェアハウスのひみつ3

お題「#おうち時間

 

内容が多いので13部構成を目指して書いていきます。

f:id:tphspeedhop:20200526141148p:image

1部

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200521/1590030004

2部

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200522/1590116449

 

今日は3部

目次

1.札幌のシェアハウス事情

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200521/1590030004

 

2.地方シェアハウスの様子

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200522/1590116449

 

3.シェアハウス運営の内情

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200523/1590202857

 

4.どんな人が住んでるの?

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200524/1590289217

 

5.テラハみたいな恋愛って

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200525/1590375641

 

6.家賃とかの話

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200526/1590462015

 

7.実情トラブルについて

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200527/1590548411

 

8.こんなシェアハウスは要注意

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200528/1590634837

 

9.札幌シェアハウスの遍歴

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200529/1590721230

 

10-1.シェアハウス事件簿1

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200530/1590840050

 

10-2.シェアハウス事件簿2

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200531/1590912000

 

10-3.シェアハウス事件簿3

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200601/1590982230

 

10-4.シェアハウス事件簿4

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200602/1591067880

 

11.サブマネージャー

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200603/1591155241

 

12.シェアハウス生活を振り返って

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200604/1591244611

 

13.札幌ってこんな街

http://meganekakeru.hatenablog.com/entry/20200605/1591326001

 

今回からはディープな話になります。

筆者のエンジンも温まっていくので、黒い文章になるかもですが 笑

 

3部シェアハウス運営の内情

まずシェアハウスに関して物件の所有者と運営会社で分かれます。
マンションやアパートでもある図式なんですが、物件のオーナーがシェアハウスを作り、運営会社に入居者案内やシェアハウス内の出来事の処理や家賃の徴収を行います。

シェアハウスのオーナーは運営してもらった分手数料を毎月渡す流れです。

 

手数料に関しては、入居者数の家賃の10数%〜20数%あたりでやってるそうです。規模の大きさやら、運営のネームバリューとかで交渉額は変わりそうですが。

 

なんでこんなことが起きるのか?というのは、まずシェアハウスは建てるのは、大雑把に言えば金さえあれば作れます。

しかし肝心なのは運営なのです。

 

 

人がリビングや各フロアで密に関わる環境で起きるのが、人間関係や騒音問題がアパートやマンションより厄介であり、寝る暇も与えないほど連絡がくるのです。怖いですねー。

 

 

各シェアハウス運営方針や人員によって「マネージャー」「サブマネージャー」がそのような連絡を受け持ち対応していきます。

 

マネージャーなら複数の建物の見学案内や入退居を手続きを行ってるので、サブマネージャーや住人等で解決できない案件で、出てくる事が多いです。

 

あとシェアハウス内に住むことは少ないです。

マネージャーは主に社員の方が多いですね。

 

サブマネージャーは主に住人が行います。

選出条件は、前任が退去した場合に新任候補を選びます。選考条件は人望・統率力・運営の方針に従えるかあたりでしょうか?

 

オープンでイベントを主催したり、シェアハウス内で新たな企画を立ち上げて成果を出せているか、悪い評判を聞かないかとかでしょうか。

 

住み込みの為ハウス内で不具合やら改善点でると容赦ない連絡がきたりします。どこにもクレーマーはいるんですねー、おー!怖っ!!

 

けど、サブマネージャーの良さって何って思いますよね?マネージャーは主に社員なので仕事なのでやりますが、サブマネージャーは住人です。家賃等々毎月支払っています。

 

なのに、対応することは山のように出てくる、しかも最悪部屋に突撃もされます。心が休まりません、外にいてもLINEが飛んできますし...。

 

まぁこれで利点がないと、善人の塊じゃないと務まらないですよね、けどサブマネージャーは存在する何故なら家賃補助が出るのですよ。

 

運営によりきりですが、家賃公益費等が無料になります。他にもた物件の清掃に入ったりすると給料も発生する場合もあります。

 

まぁあくまでコレは任される仕事量が多い場合ですね。

 

運営の方針等にもよりますが、会社の規模が大きくなればシェアハウス事業だけでは食っていくのは、大変になります。

シェアハウス数が少ないのが少ないのが痛手ですよね、大きいと50部屋ぐらいあるところもありますが、小さいと10部屋もない場合もあります。

そのマージン10〜20%ほどでは数人で回すのがやっと出たと思います。

 

そこで新規事業をAirbnbや留学生や日本語学校の生徒や海外事業などに手を伸ばした結果...というのもあるのですが、こちらは7〜9部で書いていきましょう。

 

これで3部シェアハウス運営の内情はおわりになります。

次回は4部どんな人が住んでるの?になります。

良かったら星と読者登録お願いします。

このブログは収益化しないので、Amazonの欲しい物リストを貼っておきます。

記事が良かったら、カンパお願いします。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2VLIC9NX34OWY?ref_=wl_share